番外編−99海上の森秋  
99/11/28(日)・12/4(土)

久しぶりの秋の海上の森、紅葉真っ盛りでした。

でも”とうとう”、というか”やっぱり”というか、くるものがきてしまいました。
ボーリング工事が始まって、資材運搬のレールと、植物の識別のためと
思われるテープが森中にはりめぐらされてしましました。 
またボーリングを囲んだ異様なテントが幾つも森の中に出現しました。

当会はこの海上の森に大変近く、しかも毎週土曜日の早朝
森を忍者のごとく歩き回るパワフルな女性グループに仲間に
入れていただき、この森の朝を楽しんできました。 
このささやかな楽しみはこの先どれだけつづけられるでしょう。

変わっていく海上の森をこの目と写真に止めていけたらと思います。
サネカズラ
11/28

瀬戸”大正池”
紅葉真っ盛り
11/28
ヤブムラサキ
11/28
瀬戸”大正池”
12/4早朝
気温0度
海上の集落
物見山から
濃尾平野を望む。

右に朝日でピンク
に染まるセントラル
タワーズ

奥に鈴鹿山脈、
養老山系が一望

12/4am7:00


ホームへ