番外編−2001雪の篠田池の森秋
2001/1/21(日)
暖冬といわれても今年は雪が良く降ります。 でも都合良く今回の様に土日に降ってくれることは珍しく、 私たち職持ちにとってはありがたいものです。 土曜の朝は天気も良く、結構冷え込んで、(−5度) 海上の森の池は半分程凍っていました。 午後から雨の予想が外れ、大雪に これは雪の海上の森を撮るチャンスと再びでかけました。 暗くなる前に何とか篠田池へたどり着こうと車を走らすも 途中の街は突然の大雪で交通渋滞 四つ沢へはいつもの2倍以上時間をかけて到着しました。 四つ沢は他にとまる車もありません。 どんな景色がまっていてくれるか! 心弾ませ篠田池へむかって歩きました。 雪はかなり湿った感じで、笹や竹が重さで倒れ道を塞いでいる中を かがみ込んで通りぬけ登っていきました。 やっとたどりついた篠田池にはやはり誰もいません。 湖畔は真っ白、池も氷の上に積もった雪が きれいなカーブを描いています。 日暮れ間近の薄暗くなりかけた篠田池を夢中で心と写真に記憶しました。 |
![]() |
四つ沢付近も 雪で真っ白です。 |
![]() |
篠田池は氷の上に 雪が積もって綺麗な 模様ができています。 |
![]() |
立ち枯れの木から 人手模様が |
![]() |
ホームへ |