尾張旭 山温OBの会
小秀山 1982m
2013年7月 6日(土)
参加者
男性-4名 女性-4名
曇り
山行記録 アプローチ 5:00 瀬戸原山台南公園 ⇒5:24 赤津IC ⇒ 東海環状 ⇒ 中央道 ⇒ 6:16 中津川 IC ⇒7:20登山口着 山登り 7:42登山口発 → 8:33 避難小屋 → 10:45 かもしかの渡り通過 →11:14 三の谷分岐 → 11:50 兜岩 着 弁当 12:17 下山開始 →14:32 三の谷林道出会い → 15:06 乙女渓谷キャンプ場着 帰路 15:55 倉屋温泉(あんぽいの湯) 入浴 600円 ポンタ で500円 17:30発⇒ 18:06 中津川 IC ⇒ 19:00 瀬戸原山台南公園 着 |
|
![]() |
|
オオヤマレンゲ | |
![]() |
|
烏帽子岩 8:51 | |
![]() |
|
かもしかの渡り10:45 | |
![]() |
|
兜岩で | |
![]() |
|
GPSで明らかな小秀山のルート 今回最終地点は兜岩です。 |
|
山行一言 ○ 記憶より記録 小秀山のオオヤマレンゲ をもう一度撮りたい!と企画した山行。 記憶では前回も同じ時期の皆んなで 山頂まで行く途中に発見した。 今回は2の谷コースを行った。 コース途中に多くの滝が有った事は記憶有った。 しかしカモシカの渡りの絶壁は記憶になかった。 登り切った後に記憶が戻ってきた。 体が覚えていたのだろう。 こんな絶壁と知っていたらコースを選択しなかったかも・・ けれど皆さん無事に通過し、この緊張・スリルが 結構楽しかったようだ。 |