尾張旭 山温OBの会
51回 興行
丸黒山 1956m
2012年9月15日(日)
参加者
男性−3名 女性−3名
曇り時々晴と雨
山行記録 アプローチ 5:00瀬戸市役所 ⇒5:22 せと品野IC⇒ ⇒7:26 飛騨清見 IC⇒ 8:15 国立乗鞍青少年交流の家 P 登 山 8:35 交流の家発 → 10:05 枯松平休憩所 →11:23 丸黒山 山頂 昼食 12:00 下山開始 → 13:56 交流の家 P 着 帰路 14:20 乗鞍青少年交流の家 P発 ⇒ 15:12 飛騨清見 IC ⇒16:59 せと品野 IC ⇒ 道の駅 ⇒17:30 瀬戸市役所 ⇒ 18:00 尾張旭着 |
|
![]() |
|
丸黒山 1956m 標識の文字は画像処理です(^_^)v | |
![]() |
![]() |
枯松平休憩所 | |
![]() |
![]() |
乗鞍方面の展望は・・ | 下山後 交流の家では雨に・・ |
![]() |
|
丸黒山からの展望予想図 | |
山行一言 ○ 乗鞍への道 丸黒山は乗鞍青少年交流の家から乗鞍への 登山道の途中にあった。 旧道新道が有って小さなピークを 幾つも越えるたびに階段がしっかりつけてあった。 丸黒山から 乗鞍山頂へはさらに6時間かかるようだ! ○ 青少年交流の家 国立と有ったこの施設 有効に使われているのか? 気になる・・ ○ 入浴施設 高山周辺には手頃な日帰り入浴の施設がない! ホテルでは1000円以上 立派な施設の青年の家は入浴施設は無いのだろうか? 3000万人の老人登山者はお呼びでない?? 下呂温泉は遠い・・ ともかく温泉無しの山行でした。 |