山温OBの会第28 興業
伊吹山 1377m
2011年2月19日(土)
天気−晴れ
男性−4名 女性−2名
山行記録 アプローチ 6:00尾張旭発⇒8:00駐車場着 登山 8:23登山口→9:051合目 →10:00 3合目 スキー場跡 →11:55山9合目→12:00山頂 12:50下山開始→13:31 5合目 →15:19下山 帰路 15:40発⇒16:23 あねがわ温泉(755円) 17:30 温泉発⇒19:25旭着 |
![]() |
名神高速前方にこれから向かう白い伊吹山が見えました。 |
![]() |
スキー場は閉鎖 客が全て登山客? 車は結構止まっていた。 |
![]() |
スキーリフトが撤去され少し寂しいゲレンデを歩く。 |
![]() |
![]() |
9合目の胸突き八丁雪は閉まって アイゼンが気持ちよく刺さる。 帰路では緩んで足を取られた。 |
![]() |
山頂の売店は雪の下 |
![]() |
![]() |
白山全体が真っ白く輝く−遠くまでくっきり |
![]() |
![]() |
琵琶湖全景がこれほどよく見えた事はありません。 この時期にこの日に登った私達だけのものです。!! |
![]() |
![]() |
暫し琵琶湖からその先の比良山系日本海の展望に見とれました。 |
![]() |
![]() |
長浜のあねがわ温泉は少しリッチな温泉でした。 |