番外興行
06/5/3(水)〜5(金)
新穂高温泉〜双六山荘へ
 天気-快晴
メンバー男性−2名 女性−4名

行程
5/3
 アプローチ 5:00旭発→9:14新穂高温泉駐車場
 山行 9:40発→10:00バスT発→11:32笠新道登山口通過→
     11:53わさび平小屋着 宿泊
5/4
 山行 6:40小屋発→10:45 鏡平付近(昼食後)発→12:39弓折岳着→
     13:00発→14:40双六小屋着 宿泊
5/5
 山行 6:40小屋発→7:53弓折岳→8:28鏡平→10:00橋→
     10:30わさび平小屋→11:04笠新道登山口通過→12:20バスT→
     12:30駐車場着
 帰路 14:30 入浴−昼食後発→19:30瀬戸着→20:00旭着
3/9:24河川敷の無料駐車場は夏ほど混雑はなく
まだ余裕がありました。手早く身支度です。
3/10:18 行方不明者が出ている
あの穴毛谷には捜索の人?が・・
3/16:45 初日の宿泊 わさび平小屋です。
到着の昼時は貸切状態でした。夕食までの
長い時間をゆっくり楽しみました。
4/7:30 小池氏の撮影ポイント 技術と感性が
有れば、傑作が生まれるとか・・
04/8:01 奥は焼け岳 ロープウエーの鉄塔も見えます。
04/11:03 鏡平 槍が目の前に迫ってきます。
槍の穂にはこのころN氏がアタック中だったとか?!!
04/13:00 弓折岳2588m 鏡平から見上げると恐ろしい程の
純白の急登。1時間半程でやっと登りました。
04/ 18:38 夕日の笠ヶ岳
05/5:??山荘からの日の出(出遅れました。)
05/5:14 双六山荘
05/7:08 下山も晴天でした。
童心に返ってシリセードでお遊び
05/11:29帰りはゆっくり山菜(フキノトウ)のお土産持って
ホームへ