第62回興行-川上岳
1140m
01/3/1日 曇り

川上岳 11/12日  9名

6:00城山公園発
6:20瀬戸
9:00登山道
9:35登山口発
12:00山頂
12:50下山開始
14:20登山口着
14:45林道終わり
15:45下呂温泉
   幸の湯300円
17:00温泉発
19:30旭着
当会の2回目の川上岳挑戦 です。

真っ盛りの紅葉を楽しみながら
山之口川にかかる橋を渡り登山開始です。
大足谷徒渉点 から尾根上小広場までは
急なジグザグな登山道です。でも山らしく楽しい登り。
そのあとなだらかな尾根道をしばらく登り下り繰り返し大足谷の
源流地点まで下りそこから一気に山頂を目指します。
キツイ登りもわずかで川上岳山頂へ到着です。

頂上の風は強く寒い!体感温度は氷点下!
何杯飲んでも御神酒の効果がありません。
弁当もそこそこで下山しました。

−−登山口までのアプローチ
中央道中津川ICを降りR256号を北上 R41号に合流し
下呂温泉を過ぎ萩原町上呂で 左折し飛騨川を渡り
山之口をめざします。

注意) 林道は普通車だと苦労します。
     オフロード仕様の車おすすめです。
     普通車で途中諦めても林道歩きは1時間程度。
ホームへ